Skip to main content

Posts

Featured

9月3日(木)晴れ

     今は夜中の 3 時である。先に起きたのはアンナであった。私が眼を覚まして「サニー起きてるの?」と訊くと「ううん、寝てるみたい。でもずいぶん声出してた」。ライトを消すと、月夜だ。こっちを向いているサニーの顔を見ると、あれ、眼をパチクリさせている。「ポティかな」と私。  ポティとは英語で「おまる」のことである。なぜ生後ひと月のサニーにおまるなのか?以前書いたことがあるが( 7 月 9 日付)、「排泄コミュニケーション」の実験中なのだ。『おむつなしで行こう!』によれば、赤ちゃんは生まれたその日から、排泄の必要がある時にサインを出すのだという。アンナの話では、すでに病院での一晩め、サニーはミルクと排泄の前だけ泣いたのだそう。自宅に帰って見ていると、確かにこのパターンが認められる。観察に努めること数日。サニーの出すサインに初めて応じられたのは、出産から一週間め、 8 月 5 日の夕食前のことであった。アンナがあり合わせのボウルを膝の間にはさむ。そしてサニーの大腿部を外側から両手で持って、ボウルの上に連れて行く。するとあら不思議、自分から用を足すではないか!おしっこもうんちも。どうして生後一週間のベイビーが、この姿勢が排泄のためだと理解できるのかが不思議。本能がそう彼女に教えているのかも知れない。初日は寝るまでに三回成功。こうして我々の「排泄コム」経験が始まり、昼も夜もサニーのサインをキャッチすることに努めることになった。今のところ 100 %の成功率とはいかないが、おしめを併用しているから、問題はない。おまるといっても直径 15 センチの逆帽子型でポータブル。昼間はダイニングのカウチに腰掛けて使い、夜間はベッドの上でサニーの移動トイレになる。親二人でポティをするときは、アンナか私かのどちらかがサニーを支え、もう一人がお尻を拭いたり、出たものの後始末を担当。上手くいった時は我々の達成感も高いが、面白いのはサニー本人が満足げな表情を見せることだ。ある意味で、親と子のティームワークが形成されていると言えるだろう。  記念すべきポティ初日となった 8 月 5 日は、サニーの出生証明書が出た記念日でもあった。先の胎児認知証明と同様、あらかじめ市役所に必要な書類をメイルで送っておいたらアポイントをくれたので受け取りに行く。日本の出生届と違って、赤ちゃんも一緒に出頭する。市役

Latest posts

8月29日(土)曇りのち雨

ご挨拶とお願い

 7月30日(木)<その2>

7月30日(木)快晴 <その1>

7月29日(水)朝、曇り、のち晴れ

7月28日(火)朝うすぐもり、のち快晴、のち…

7月27日(月)快晴

7月26日(日)くもり時々雨、涼しい

7月25日(土)晴れ時々うすぐもり

7月24日(金)朝はれ、終日くもり、晩雨